矯正歯科
赤羽駅前デンタルクリニック ビビオ赤羽医院の
矯正歯科(成人矯正・小児矯正)
こんな悩みをお持ちでは
ありませんか?
- 話すとき無意識に口元を隠している
- 歯並びが気になる
- 噛み合わせを治したい
- 矯正にかかる費用はどのくらい?
- 自分に合った矯正方法が知りたい
- 目立たない矯正治療がしたい
すきっ歯や出っ歯、八重歯(乱杭歯)、受け口、開咬など、「不正咬合」と言われる歯並びや噛み合わせの問題には様々な種類があります。
そうした口元のコンプレックスから、日常的にストレスを抱えてしまう方は少なくありません。
歯並び、噛み合わせでお悩みの方へ
「矯正無料相談・無料カウンセリング」を行なっています
初診カウンセリングにて歯並びに関するお悩みやご希望をていねいにお伺いし、それぞれの患者さまのお口の状態に合わせたオーダーメイドの矯正プランを提案させていただいております。
費用や治療期間についてもしっかりとご説明し、治療にはご納得いただいてから進んでまいりますので、ご安心ください。歯並びでお悩みの方は、まずはご遠慮なく当院へお問い合わせください。
︎アイテロによる
「矯正シミュレーションも無料」
iTero(アイテロ)とは、目立たない矯正として人気のマウスピース矯正・インビザラインのために開発された光学スキャナーです。iTeroを導入することで上下の歯型採取を約5分で完了し、患者さまへの負担を大きく軽減することができます。
さらに、スキャンした画像をその場でモニターに映しながら確認することもできるので、患者さまと治療シミュレーションを行いながら、最終のゴールとなる治療後の歯並びを事前にご確認いただけるようになりました。当院では、このアイテロを用いた矯正の簡易シミュレーションにおいても無料にて対応しております。後悔のない矯正治療のためにぜひご活用ください。
大人の矯正歯科治療
(成人矯正)
成人矯正の年齢制限
歯並びの矯正治療は、お口の中が健康な状態であれば基本的に何歳からでも始めることができます。歯の矯正は子どもがするものと考えられがちですが、大人になってから歯並びで悩んでいる方は多くいらっしゃいます。
成人矯正はこんな方におすすめ
- 歯並びがガタガタで見た目が気になる・全力で笑えない
- 歯ブラシがしづらい、隙間があり食べ物が良くつまるなど
- 歯並びにコンプレックスを抱いている方
成人矯正のメリット・デメリット
メリット
見た目の改善はもちろん、歯ブラシがしやすくなり、虫歯や歯周病を防ぐことが出来、歯の寿命を長くすることが出来ます。
デメリット
個人差はありますが多少のお痛みがあります。
お口の状態によっては抜歯が必要なことがあります。
矯正治療で抜歯になるケースとならないケース
歯のガタガタの量や口元の突出感、歯茎や骨の状態などにより判断いたします。
成人矯正の治療の流れについて
無料相談、精密検査、診断、矯正治療開始の流れです。最短で検査から1か月程度で矯正治療を開始することが出来ます。
矯正装置の種類
ワイヤー矯正(マルチブラケット)
歯に接着したブラケットという小さな装置を土台にして、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整える矯正装置です。目立ちにくい白いワイヤーやセラミック製の白いブラケット、裏側からの矯正治療(リンガルブラケット)などもあります。
部分矯正(MTM)
「前歯だけ整えたい」といった場合に行う、部分的な矯正に特化した矯正方法です。歯と歯の間に隙間があったり、前歯が1本だけ傾いている場合などに1本〜数本の歯を整えることができます。(歯並びの状態によっては全体的な矯正が必要となるケースもございます)
マウスピース矯正
透明なマウスピース型の装置で行う矯正方法です。装置を付けていてもほとんど目立たず、また自分で簡単に取り外すことができるため、食事や歯磨きもしやすくお手入れがしやすいのも特徴です。
マウスピース矯正:
スマイルモア矯正について
スマイルモア矯正とは?
スマイルモア矯正とは、目立ちにくく装置のわずらわしさが少ない、マウスピースを用いた矯正治療です。隙間を閉じたい、ちょっとした前歯のガタガタ、以前矯正をしたが後戻りをしてしまった方、などにスマイルモア矯正をおすすめします。また、ご自身でお使い頂くためご本人様のやる気がとても重要な治療方法となります。
スマイルモア矯正で使用する
マウスピースの種類
スマイルモア矯正では、患者さまのご希望やご予算に合わせて、最適な治療プランをご提案させていただきます。
また、使用するマウスピースの品質には徹底的にこだわっており、世界シェアNo.1,2のメーカーと国産メーカーのみを採用しております。
インビザライン
インビザラインは、世界100カ国以上で1,800万人以上(2024年12月現在)の治療実績がある、先進的なマウスピース矯正です。当医院では、光学スキャナー「iTero」を導入し、 歯の移動をコンピュータでシュミレーションすることができ、実際に治療前~完了まで患者さまご自身でご確認いただけます。
クリアコレクト
クリアコレクトは、インプラントシェアNo.1であるストローマン社が提供する「世界シェアNo.2のマウスピース矯正」です。そのため、信頼性・安全性を兼ね揃えています。
︎アソアライナー
アソアライナーは、日本製の国産マウスピース型矯正装置で、インビザラインと同様に取り外し可能な透明のマウスピースで目立ちにくい矯正装置です。厚みの異なる3種類の(ソフト/ミディアム/ハード)アライナーを使用して、矯正力をコントロールしていきます。
スマイルモア矯正の治療期間
最短で検査から1か月で矯正治療を開始することが出来ます。
スマイルモア矯正の治療期間はお口の状況やゴール設定で前後しますが、3~12ヶ月で治療が完了することがほとんどです。
スマイルモア矯正と
ワイヤー矯正の違い
スマイルモア矯正 | ワイヤー矯正 |
目安総額約17〜36万円 | 約60~90万円 |
約3ヶ月〜12ヶ月 | 約1~3年 |
透明で目立たない | 目立ちやすい |
取り外し可能 | 取り外し不可 |
品質の差がほとんどない | 品質の差が出やすい |
ホワイトニング剤1本込みの料金 | ホワイトニングは困難 |
前歯12本を重点的に治療 | 全顎対応 |
スマイルモアのマウスピース矯正は、目立ちやすい前歯を重点的に動かして、理想の歯並びに近づけます。
対応する歯並びを軽度・中度に限定することでワイヤー矯正と同じか近い水準の効果が期待できます。
子どもの矯正歯科治療
(小児矯正)
スマイルモアキッズの特徴
痛みが少なく、なるべくお子さま、ご両親の負担が少ない治療を行います。症例にもよりますが、夜寝るときだけお使い頂くタイプの矯正治療を主に取り扱っております。
小児矯正を始めるタイミングは?
お口の状態によっても異なりますが、基本的には6歳臼歯(5~6歳ごろに生えてくる初めての永久歯)が萌出した段階でご来院いただくことをお勧めしております。もちろん、それ以外の時期にも適宜お悩みにお応えしていますので、いつでもご相談いただけます。
︎小児矯正のメリット
成人になってから矯正治療を行わなくてもいい可能性が高くなる。
また、小児期にある程度顎の土台の部分を整備することで、成人での矯正治療の治療期間が半年~一年短くすることが出来ます。
小児矯正の必要性
不正咬合は小さいころから出来上がります。成長期における矯正治療は成人になってから起こる様々な不正咬合を予防することが出来ます。
矯正歯科の基礎知識
不正咬合とは?
歯ならびや、噛み合わせがよくない状態のことを不正咬合と言います。不正咬合にはいくつか種類があり、歯が顎に入りきらずに凸凹に生えている状態を叢生(そうせい)、上顎が前に出ている上顎前突(出っ歯)、下顎が前に出ている状態を下顎前突(受け口・反対咬合)、奥歯はかんでいるのに前歯がかみ合わない状態を開咬(かいこう)、前歯の噛み合わせが深い過蓋咬合(かがいこうごう)、歯と歯の間に隙間がある、いわゆるすきっ歯の正中離開、上下の歯のかみ合わせがどこかで交叉している交叉咬合、などがあります。
小児矯正の治療期間と流れ
無料相談、精密検査、診断、矯正治療開始の流れです。最短で検査から1か月で矯正治療を開始することが出来ます。治療期間は、お口の中の状態にもよりますが目安は1~2年です。始める年齢にもよりますので一度ご相談ください。
- 時間がかからないケース
前歯の隙間を閉じたい、受け口を治したいなど。 - 時間がかかるケース
生えてこない歯がある、出っ歯、歯のガタガタなど
歯並びの乱れによる
身体トラブルについて
顎関節症
虫歯
歯周病
食いしばり
「口腔外科」を詳しく見る
「虫歯治療」を詳しく見る
「歯周病治療」を詳しく見る
「歯ぎしり」を詳しく見る
矯正治療中に気をつけること
- 虫歯
虫歯の治療が必要となった場合、矯正治療を一時中断することがありますが、基本的に矯正治療中の虫歯の治療は可能です。 - クリーニング
月一回定期的に矯正治療と一緒に虫歯や歯周病を予防するためのクリーニングを行います。 - 生活習慣
かたいものや粘着性のある食べ物は装置がとれてしまう可能性があるためゆっくり食べるようにしてください。
歯並びでお困りの方は
東京都北区の歯医者・赤羽駅前
デンタルクリニック
ビビオ赤羽医院までご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
- 歯を動かす痛みが怖い・不安です
- 前歯(すきっ歯・出っ歯)だけ矯正したい
- 矯正後の仕上がり(失敗しないか)が不安
- できる限り歯は抜きたくない!
当院は赤羽駅徒歩1分の通いやすい矯正歯科です。気になる歯並びをどうにかしたい、でもいきなりはちょっと不安。そんな方はまずはお気軽に矯正無料相談にいらしてください。
ご予約・ご相談はこちらから
ご予約なしの方も順次ご案内をしております(ご来院前にお電話でご連絡いただくとスムーズなご案内が可能ですので、ご来院時間がお決まりの方はお電話にてお問い合わせいただくことをおすすめしております)。